妊娠中に受ける健康診査は保険適用外のため、費用が自己負担となります。
妊婦健康診査費助成とは、妊婦健診を受けた費用の一部を助成する制度です。
妊娠と判断された際、各自治体から母子手帳が発行されますが、これと一緒に助成券が発行されます。
※愛知県では14枚つづりの助成券が発行されます。
各自治体により助成の内容や手続きも異なりますので、詳細は市町村役所へお問い合わせください。各自治体によっては償還払いという方法で、患者様が先に医療費・検診費用を払い、退院した後に自治体に助成金を頂くケースも御座います。
妊娠してからの受診、特に検診の日には必ず助成券を持参してください。