コロナ対策について~患者さまへ面会についてのお願い~
※患者さまへ面会についてのお願い
この度、日本産婦人科学会より新型コロナウィルス感染症への対応について提唱されたことを受け、当院においては2020年4月13日より、
入院中の面会・分娩立ち合い・付き添いは、
全面的に禁止とさせていただきます。
★ただし、入院期間中は分娩後の一度のみ、以下の条件で面会が可能です。
①配偶者の方のみ面会が可能
②分娩後、当日からその翌日までの間で
③短時間(15分間)で
その間、赤ちゃんは新生児室にてお預かりしておりますので、ガラス越しでの面会となります。
患者さまは、分娩後12時間程度はお部屋にて安静が必要なため、ご夫婦で一緒に赤ちゃんを見たいという方は、
面会のタイミングについてスタッフにご相談ください。
★来院時に問診と検温を行い、感染の兆候や可能性が認められた場合は面会不可となりますのでご了承ください。
御来院前にも体温測定をお願い致します。
①発熱されている方(微熱も含みます)
②風邪症状(咽頭痛・頭痛・鼻汁・咳・全身倦怠感・関節痛・味覚異常・臭覚異常など)がある方および疑わしい方
③消化器症状(下痢・嘔吐・吐き気など)がある方および疑わしい方
④結膜炎症状がある方
⑤職場や日常的に通われる場所で新型コロナウィルス感染症が発生している場合
★面会される方はマスクを必ず持参し、着用してください。鼻までしっかり覆うように正しく着用し、院内では常時着用しておいてください。患者さまのお部屋の中でも外さないようにお願い致します。マスクが無い方は面会できませんのでご了承ください。
★来院時は、手洗い・うがい・アルコールにて手指消毒をお願い致します。1階のトイレにうがい用の紙コップを設置していますのでご利用ください。
★入院中の患者さまの洗濯物などのお荷物については、玄関先でスタッフが受け渡しさせていただきます。正面玄関のインターホンにてお知らせください。感染リスクをできるだけ少なくするために、必要最低限の回数になるようにご協力をお願い致します。
大切なお子様のお誕生に際し、このような面会制限を設けるのは大変心苦しいですが、すべての患者様を感染から守るために、ご家族皆さまのご理解・ご協力を何卒宜しくお願い致します。なお、面会制限については今後変更させていただく可能性が御座います。その際は改めてお知らせ致します。